未分類

スポンサーリンク
2024-2025シーズン

苗場スキー場試乗会

3/23は苗場スキー場試乗会へ。試乗会レポートは別途書いたのでご参考までに。Blackcrows Anima ほしい。Simply. Recreation. 180cm 試乗レビューBlack Crows Mirus Cor 試乗レビューS...
2024-2025シーズン

谷川岳 芝倉沢BC

晴れ&パウダーが狙えそうなこの日は谷川岳へ。ネコマシーズンパス特典の3回目を使います。前日の雪の影響で、ゴンドラ少し遅れました。朝もう上から滑ってきた人いたみたい。西黒沢にラインが。せっかくなんで何本かコース滑りますよね。久しぶりにロング、...
未分類

カービングターンメモ

今シーズンもいろいろ試行錯誤しながら個人的にいい感じに板に乗れたときのことを言語化してまとめてみました。今日はそのメモを整理し、ターンの質を高めるための重要ポイント(と個人的に感じた点)を共有します。基本姿勢とポジショニング体勢の基本ローポ...
未分類

中級者向け:外足にしっかり乗るためには内足を改善しよう(自分が意識したことまとめ)

自分が通ってきた道、苦しんできた経過なので、少し文章にまとめてみようと思いました。以下のような人の気づきになれば幸いです。適度な中斜面までは快適に滑れるけど、斜度が上がると破綻しがちスピードを制御したい意識が強いあまり、スキーを早く回しすぎ...
未分類

オグナほたか 余ってた時間券消費に

オグナほたかの時間券が3時間余ってたのでオグナに練習に。この日は北乃さんから教えてもらった、低姿勢のターンの練習です。しっかりやると結構足にきますね。時間券ぶんしっかり滑って終了。帰りは気になってた牛すじ家へ。赤城インター近くです。分厚いお...
未分類

春のワイスホルン

この日はさるさんと合流して、雷電山へ行こうって計画だったのですが、どうにもこうにも強風予報。諦めて風の影響がまだ少なそうなワイスホルンへ。エスケーププランです。何気にワイスホルンもお初です。キャットとかやってたよね。(今もやってるのかな?)...
未分類

DVD-Videoライティング シャギーを無くす方法

久しぶりにDVD-Videoを作る機会があって、シャギーが消せなくて苦戦したので今後のためにメモ。29.97fpsで作った動画を焼くと文字や動きの大きいものにシャギーが出る(明朝体などが顕著)当然、インターレス系が問題なのだろうということは...
未分類

サイドバーにピックアップ投稿を作りました

まとめ記事系をピックアップ投稿としてサイドメニューに表示させるようにしました。スマホだと記事一覧の下に出てきます。ピックアップ投稿SONY フルサイズEマウントレンズで、使ったレンズのレビューと気になるレンズについてパウダー予想に役立つ気象...
Insta360one

Insta360 one R 発表。ドローンに搭載してドローン消しも出来る!

新しいInsta360シリーズ、「Insta360 one R」が発表されました。1インチ+アクションカム+360度カメラ+ドローンというキーワードでティザーが話題になっていましたが、概ね事前リーク画像で想定された内容かなという感じです。年...
未分類

モデルポートレート撮影解説(ステーキ店・チェリーズ )

8月に撮影した、ハンバーグとステーキのお店 「チェリーズ」さん 。こちらのお店は撮影した場所は店内の奥のほうで窓などの自然光は生かせないシチュエーションでした。なので、ストロボ2灯でライティング。メインは被写体のサイドから RoundFla...
スポンサーリンク