気象・天気予報・パウダー予想 スキーの天気予報はどれを使う?タイミング別のおすすめサービス はじめにスキーヤーやスノーボーダーにとって、雪質を左右する降雪の予想はとても重要ですよね。インターネット上には「snow-forecastが一番!」「いや、windyじゃない?」などさまざまな声が飛び交っています。実際どのサービスを使うのが... 2025.03.15 気象・天気予報・パウダー予想
バックカントリーギア・グッズ FISCHER RANGER 102 レビュー 🎿 FISCHER RANGER 102 レビュー全体評価:FISCHER RANGER 102は、オールマウンテン・フリーライドスキーとして、幅広い雪質・地形に対応できるバランスの取れたモデル。特にパウダーや荒れた雪面での走破性が高く、し... 2025.03.10 バックカントリーギア・グッズ
バックカントリーギア・グッズ FISCHER RANGER102(フィッシャーレンジャー102) 国内外のレビューまとめ 続いて興味のあった、FISCHER RANGER 102についてもディープリサーチしてユーザーの声を調べてみた。FISCHER RANGER 102スキー:総合評価レポートFISCHER RANGER 102は、パウダーからオンピステまで幅... 2025.03.06 バックカントリーギア・グッズ
バックカントリーギア・グッズ FISCHER RANGER108(フィッシャーレンジャー108) 国内外のレビューまとめ FISCHER RANGER108が気になっているので、ディープリサーチを使ってユーザーの声、レビューを調べてみたよ。自分用のまとめだな。FISCHER RANGER 108スキー:総合評価レポートFISCHER RANGER 108は、フ... 2025.03.05 バックカントリーギア・グッズ
未分類 カービングターンメモ 今シーズンもいろいろ試行錯誤しながら個人的にいい感じに板に乗れたときのことを言語化してまとめてみました。今日はそのメモを整理し、ターンの質を高めるための重要ポイント(と個人的に感じた点)を共有します。基本姿勢とポジショニング体勢の基本ローポ... 2025.03.03 未分類
2024-2025シーズン ネコママウンテン・メルキュール裏磐梯リゾート&スパ ノーパウダーのこの週はネコマへ。のんびり出発して午後から。天気もいいので気持ちいい。このリフトから見る猪苗代湖のビュー、好き。3時間ほど滑ってホテルへ。今回は猫魔(北エリア)側のホテル、メルキュール裏磐梯。ここの良い点は、到着からずっと飲み... 2025.03.01 2024-2025シーズン
2024-2025シーズン ニセコアンヌプリ 2日目(最終日)はニセコアンヌプリ。なんでもアンヌプリは4日ほどゴンドラが動かなかったんだそう。でこの日は予報的に動きそう。大沢ゲートはいいんじゃないのかと思って出てみたら、超絶ガスガス。雪もイマイチで楽しめず。ゲレンデ内滑走に切り替え。昼... 2025.02.16 2024-2025シーズン
2024-2025シーズン ニセコひらふ 延期してたニセコ。仕事の関係で休みとれなくて参加は土日のみです。センターフォーは新しくゴンドラになりました。ヒートシーターにwi-fi完備の最新ゴンドラ!良い天気。前日降ったので期待できます。山頂リフトは強風で動かなくて、花3ゲートいきます... 2025.02.15 2024-2025シーズン
2024-2025シーズン ドパウの志賀高原・ヤケビ〜奥志賀 大雪です。三国峠すごいことになってました特に群馬方面すごくて、高速は渋川から通行止め。当初は苗場かなーなんて思ってたけど、高速がこれだと厳しい。では渋川から高速使わなくていける沼田方面、とも思ったけど、下道の道中も雪がすごくてかなり渋滞しそ... 2025.02.09 2024-2025シーズン
2024-2025シーズン 北海道(小樽・札幌) 小樽小樽イン。小樽方面、まあまあ雪降ってました。以前行った、お寿司屋さん彩華にいってみたけど満席で大将の雰囲気よくなかったのでもう行かない。インバウンドで儲かっているようで。運河の近くは混んでる上に結構高いので駅方面に足を伸ばして、おたる ... 2025.02.01 2024-2025シーズン