シーズンログ

スポンサーリンク
2024-2025シーズン

ネコママウンテン・メルキュール裏磐梯リゾート&スパ

ノーパウダーのこの週はネコマへ。のんびり出発して午後から。天気もいいので気持ちいい。このリフトから見る猪苗代湖のビュー、好き。3時間ほど滑ってホテルへ。今回は猫魔(北エリア)側のホテル、メルキュール裏磐梯。ここの良い点は、到着からずっと飲み...
2024-2025シーズン

ニセコアンヌプリ

2日目(最終日)はニセコアンヌプリ。なんでもアンヌプリは4日ほどゴンドラが動かなかったんだそう。でこの日は予報的に動きそう。大沢ゲートはいいんじゃないのかと思って出てみたら、超絶ガスガス。雪もイマイチで楽しめず。ゲレンデ内滑走に切り替え。昼...
2024-2025シーズン

ニセコひらふ

延期してたニセコ。仕事の関係で休みとれなくて参加は土日のみです。センターフォーは新しくゴンドラになりました。ヒートシーターにwi-fi完備の最新ゴンドラ!良い天気。前日降ったので期待できます。山頂リフトは強風で動かなくて、花3ゲートいきます...
2024-2025シーズン

ドパウの志賀高原・ヤケビ〜奥志賀

大雪です。三国峠すごいことになってました特に群馬方面すごくて、高速は渋川から通行止め。当初は苗場かなーなんて思ってたけど、高速がこれだと厳しい。では渋川から高速使わなくていける沼田方面、とも思ったけど、下道の道中も雪がすごくてかなり渋滞しそ...
2024-2025シーズン

北海道(小樽・札幌)

小樽小樽イン。小樽方面、まあまあ雪降ってました。以前行った、お寿司屋さん彩華にいってみたけど満席で大将の雰囲気よくなかったのでもう行かない。インバウンドで儲かっているようで。運河の近くは混んでる上に結構高いので駅方面に足を伸ばして、おたる ...
2024-2025シーズン

野沢温泉ゲレンデ

大賑わいの野沢温泉。ボード組は試乗会。スキー組はゲレンデでロング滑走。天候はガスったり晴れたり。残念ながらパウダーはナシなのでひたすらコース滑走。今度はパウダーのときも滑りたいなー。時間券なのでお昼くらいで終了。スキーのあとになぜか大盛りグ...
2024-2025シーズン

谷川岳MT.t ピーカンドパウ

晴れ予報のこの日は谷川岳へ。1日券9000円という馬鹿げた金額になってしまいましたが、ネコマシーズパスにより3回まで無料で滑れます。ありがとうネコマパスまずは峠リフトまわしで何本か。あっという間にギタギタに。BCエリアへ。熊穴沢の避難小屋は...
2024-2025シーズン

八海山〜ムイカスノーリゾート

もともと北海道ニセコへ行くはずだったこの週、残念ながら予定の後半が気温上昇予報のためキャンセル、というか2月に延期。とはいえ金曜日は休み取ってたので滑りにいくことに。八海山へ。ファーストトラックではなかったのですべられていたものの、楽しめる...
2024-2025シーズン

お初のサンメドウズ清里

神田スポーツ祭りのガラポンで1日券があたってたので行ってみた。お初です。このエリアはあまり雪多くないけど、晴天率が高くていいね。また、ゲレンデから富士山見えるのもよい。クワッドリフトで滑りごたえのある斜面が長い距離楽しめるので練習にもよい。...
2024-2025シーズン

1ゴン動くよー苗場へ

それにしても今シーズンは雪が多い。この日は、みなかみエリアが降るタイプの降雪、苗場もしっかり降雪が予想される。筍山にクラックが入ってしばらく運休してた1ゴンが動くとのこと。ということで苗場へ。ちょっと出遅れました。まずは2ゴンから。写真撮っ...
スポンサーリンク