ニセコ2日目です。朝から晴れました。予報通りですが、昼から悪化する見込み。
宿からアンヌプリ山頂までくっきりです。
ポールポジション確保。
藤原もリセットされてるみたい。いいね〜
さくっとピークまで。滑るのはもちろん昨日良かった北斜面。
前日のドパウも良かったけど、この日も視界がよくていいね。深さは前日のほうがあるけど今日は走る雪です。実はInsta360を宿においてきちゃったので北乃さんの動画から拝借。
メンツル大勝利です
最高です
完全勝利でした。ありがとうございます。
そんなこんなで2まわしめに。素直に北斜面でも良さそうだったんだけど、西側の五色温泉方面は誰もいってないだろうから見に行くことに。でもこっちはガリガリでした。
仕方ないので、いったんもどって北斜面の下側を落とす。こっちはいい雪。
ボトムまで落として、イワオヌプリへ登ってみる。しかし登っていくと天候悪化。
残念ながら途中退却。
こんな感じ。で滑り降りて花園に戻るときには天候が回復。まったくメンヘラめ。
晴れ間が見えたので、花3降りたところで山頂バックに写真。
今日も素晴らしいなんちゃら。
16時にお店を予約していたので下山。宿はマイエコロッジ。蝦夷富士小屋とまりたかったのだけど、満室だったので。
MY ecolodge割と新しくできたっぽい宿。スキー場からも割と近めながらリーズナブルでありっすね。
ニセコ山麓ジンギスカン。ひらふ坂のところにあります。
パウダー滑って乾杯、最高です。
ジンギスカン、うまかった!ま、おねだんはそこそこいきますが、旅行支援クーポンのおかげで少しお安くいただけました。
締めの担々麺。「坦々麺かぢかぢ」というお店で、ひらふの泉郷のところに昨年新しくできた担々麺の専門店。こちらも美味しかった。個人的にはもう少しごまが効いてるのが好きですが。いままでひらふでラーメンだと登山軒一択でしたが、こちらで担々麺もありですね〜。
2日目もおつかれさまでした!
↓北乃さんの滑走動画(ニセコ北斜面)
コメント