›January 28, 2009

長野の雪崩事故、ビーコンで救出

Posted by kazu at 11:43 PM / Category: ニュース / 0 Comments

47NEWSより

長野で雪崩巻き込まれ男性重傷  立ち木衝突事故も
 25日午後0時10分ごろ、長野県白馬村の北アルプス・八方尾根の無名沢で、山スキーをしていた愛知県岡崎市明大寺町、電気工事業田中敦さん(41)が雪崩に巻き込まれた。雪に埋まった田中さんを、ビーコン(電波受発信機器)の電波を頼りに仲間が助け出し、長野県のヘリコプターで病院に搬送した。右足や骨盤骨折などの重傷。

 
ビーコンで救出できたようですね。
こういうのを見ると、やはり捜索する練習しておかなきゃって思います。
とにかく助かってよかったですね。
 

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 26, 2009

PONTOONとヘルベント かぐら雪無し・・

Posted by kazu at 11:30 PM / Category: シーズンログ 2008-2009 / 4 Comments

寒波が来るという予報に誘われてどざさんとかぐらへ。
集合時間に寝坊して遅れてしまい、全く申し訳ありません^^;

期待で向かうも様子が変。谷川岳がきれいに見える。
こりゃ〜降ってないなw

そこで今回はパウ板試乗会を開催。
かぐらパウダーステーションで2,000円/1日でパウ板試乗できるのです。

借りたのはPONTOONとヘルベント。

_IGP4486s.jpg

両方とも179cmなはずなのに、なぜかヘルベントのほうがだいぶ長い。

_IGP4496s.jpg 

ゲレンデは前日も全く降らなかったみたいで、ガチガチボコボコ。

最初は僕がヘルベント、どざさんがPONTOON。

ヘルベント、僕にはちょっと操れませんでした。
パウダーだったら楽しかったんだろうなぁ。ちょっとまわしづらかったです。
ゲレンデと裏をちょこちょこ滑って早めの休憩、昼食。

_IGP4501s.jpg 
(中尾根南斜面。気持ち良さそうだな〜)

昼のあとは板を交換。
今度はPONTOONをはいてみる。
お、軽い!?バランスがいいのかなぁ。ヘルベントと比べるとだいぶ軽く感じます。
んで、ターン。なんだこれ?!すごく新しい感覚。うん、でもアリだな、これは。面白い。
接地面の真ん中の部分だけエッジのグリップ、雪面の食いつきがよくて、不思議な感じ。
で、ターン後半がすごく走る感覚があって、パウダーのときこれは楽しそう。

このあといろいろ探索。ちょっと新しいところもみつけられたしなかなか楽しめました。

P1020078s.jpg
天気よい。雪イマイチ。
ヤブ多しで今年はまだまだ雪少なめの様子。

_igp4517ss.jpg 
P1020109s.jpg

次、どざさんにお会いするときはきっと買ってるのかな〜(笑)


Posted by: kazu at January 27, 2009 10:51 PM

>taku-zooさん
不安にさせてすみません。
おそらく好みの問題だと思うので大丈夫ですよ。
パウダーステーションのお店の人も、普通の人はヘルベントのほうが整地滑りやすいっていうって言ってたから、僕が特殊なんです(笑)


Posted by: taku-zoo at January 27, 2009 06:09 PM

不安になりますね〜

減る弁当買って乗れてません・・・
乗りづらいですか〜〜〜(汗

云ってくれれば,お貸ししたのに、(笑
関越の行き〜帰りに所沢にお立ち寄りください。


Posted by: kazu at January 26, 2009 11:56 PM

>どざさん
買う発言キタ━(゜∀゜)━ッ!!
楽しみです。
パウダーの日、はかせてくださいw
あ、ニセコでテンションあげてきますねw


Posted by: どざ at January 26, 2009 11:46 PM

日曜お疲れ様でした
やっぱブログのテンション、低めっすねー(笑)

PONは今抱えている件がひと段落したら、たぶん即買いします。
いや、ホントよかった。
ひと段落しなければ、来年かなー

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 21, 2009

フルHD/60p記録対応の新Xacti。600fps撮影も

hd2000_fh11_460s.jpg

ソース1
ソース2

新型Xactiが発表です。

気になった点を。

・動画撮影時に有効なノイズ除去機
Xactiは昔から暗所撮影が苦手なのでこれはうれしい。

・静止画の連写においては、任意のポイントから前にさかのぼって複数枚分を記録できる「リバース連写」を搭載。
カシオのパスト連射みたいなもんでしょうか??

・600fps撮影はカシオのとは違って実用的なサイズでは撮れなさそう。
これはもうちょっとがんばってほしい。

それにしてもいいかげん光学手ぶれ補正を搭載してほしいです。

防水のHDは気になりますが、パソコンの性能がおっつかないです(笑)


Posted by: kazu at January 23, 2009 12:16 PM

>わかさん
いえいえ、コメントありがとうございます。
なんか書き込み押した後なかなか処理が終わらないんですよね。プログラムのせいか?
わかさんハイビジョン映像の編集やってらっしゃるからPCスペック大変ですよね。


Posted by: わか at January 22, 2009 07:48 AM

間違って2度送信してしまいました。失礼


Posted by: わか at January 22, 2009 07:46 AM

そーなんですよ。
おっつかないんです(笑)
私も辟易してます。


Posted by: わか at January 22, 2009 07:45 AM

そーなんですよ。
おっつかないんです(笑)
私も辟易してます。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 18, 2009

ポケットサイズのLEDランタン ブラックダイヤモンド オービット

ヤマケイで紹介されててちょっと気になってます。
たためばわずか10cm。127gの軽量。
カラビナいらずのダブルフック。

とりあえず購入したい物リストに加えておこう(笑)

■ブラックダイヤモンド オービット3,780円 ...

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

ベッドも食器も…「氷のホテル」オープン

Posted by kazu at 08:04 PM / Category: ニュース / 0 Comments

ベッドも食器も…「氷のホテル」オープン

北海道占冠村のアルファリゾート・トマムに15日、「氷のホテル」がオープンした。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090116-OYT8T00583.htm

トマムホームページより
icehotel_ph02.jpg icehotel_ph03.jpg icehotel_ph06.jpg icehotel_ph07.jpg http://www.snowtomamu.jp/activity/village/icehotel.php

期間 2009年1月15日〜2009年2月15日
1日1組限定(基本2名1室)
料金
1泊特別ディナー付き宿泊体験 お一人様 ¥40,000
1泊宿泊体験 お一人様 ¥22,000 
予約 0167-58-1122(宿泊予約)

氷の上で氷の器で食べるディナー、氷のベッドルーム、幻想的なダイニングルーム、
空から降り注ぐスターシャワーが特別な空間を演出してくれるプライベート露天風呂など。

個人的にはすごく興味ありですが、好き嫌いはわかれるでしょうね。
うちの嫁さんは寒いのでイヤだと言ってます(笑)

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 15, 2009

ガイドがローカルルールを破っちゃだめでしょ!

Posted by kazu at 12:47 PM / Category: 雪崩・セルフレスキュー / 1 Comments

ニセコなだれ情報より
http://niseko.nadare.info/?day=20090114

13日、立ち入り禁止区域湯の沢で6名がパスを失った。
全員ヒラフ在住,内2名はニセコウインターガイド協会所属ガイド。
国籍を問わず、ニセコルールを故意に軽視また無視することは許されない。
ルールはエリア外を滑る大勢の新雪愛好者の自由と安全のために長い時間をかけて作られた。
これを信頼し守る2000人がいる一方で、軽視する人が今もいる。
これらの人達と供に事業者、ニセコウインターガイド協会に猛省を促す。


ニセコウインターガイド協会所属のガイドがローカルルールを破って湯の沢で滑ったらしい。
どこのガイドなんでしょうか。ニセコウインターガイド協会はなんらかの処分・アナウンスが必要なのではないでしょうか。

#ところで今年、水野の沢の解禁はまだなのでしょうかね。。ニセコヴィレッジからはアナウンスがまだないです。


Posted by: 某 at March 10, 2010 11:03 PM

 禁止するべきエリアは滑走することで第三者に危害が及ぶエリアのみでなければならない。
しかしながら安全の名の下に理不尽な規制が押し付けられている。
しかも有名人だと黙認される。
過去に植木毅とそのツアー客が春の滝を滑った時に何も出来無かった事実。

くだらないルールは破られるために存在するのです!

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 14, 2009

1月12日 オグナほたか(前武尊、荒砥沢、西股沢、十二沢)

Posted by kazu at 11:34 PM / Category: シーズンログ 2008-2009 / 0 Comments

oguna0003-2s.jpgoguna0006-2s.jpg

いつもの山岳会のメンバーにまぜてもらって4人のパーティー。

1回券3枚でゲレンデトップへ。

シールをつけて30分程度で前武尊。
さっそく荒砥沢。スネからひざくらいのパウダー。
さすが標高2000mだけあってドライです。
高速ターンが気持ち良い。もちろんノートラックです♪

気持ち良い斜面は一瞬で、シールをはってまた登ります。
今度は西股沢。なかなか長い斜面、標高差200m以上を一気に滑ります。
当然ノートラックですよ!
ここの奥には雪崩跡がありました。みた感じでは新しく、前日くらいにあった感じです。

シールをつけて3度目の登り。今度は荒砥沢方面(南斜面)に向けてドロップ。
ノートラックなパウダーを一気に滑り降りる。
ボトムのところで歓声が?!ガイドツアーで入っていた方々でした。
ガイドの方と、Hさんがお知り合いのようでいろいろお話されてました。
「私たちの分も残しておいてくださいね〜」って言われましたが、お約束できません(笑)、なんて広いのでいくらでも大丈夫ですよ。

再度シールをつけて4度目登り。さきほどドロップしたポイントに登り、ちょっとルートをずらして同じ方向の斜面を滑る。ノートラックです。(くどいってw)

最後に5度目の登り。これが一番長くてきつかった〜。

そういや5度登り返しましたが、今回は一度もシールがはがれることもなく問題なく登れました。
今回は慎重に丁寧にシールを扱ったからでしょう。重要です。

最後にデザート。十二沢を滑ります。
前半は少し底つきありましたが、中盤からはずっとふわふわのパウダーが味わえた。
ここの斜面好きです。ここは滑られたあとがありましたが、午後からの降雪でリセットされていてほぼノートラックでした。

オグナは全体的に斜度があって25度〜35度のパウダーで楽しい斜面が豊富。
パウダーはやっぱり30度くらいないとね、ってことで、オグナBCはお気に入りです。

ogunagpss.jpg

20090113193643.jpg
photo by kura

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 07, 2009

白馬 北アルプス北部 雪崩に関する情報

Posted by kazu at 11:14 PM / Category: 雪崩・セルフレスキュー / 0 Comments

モーグルとカバとパウダーの日記より
http://d.hatena.ne.jp/stealthinu/20090107

白馬ACTが白馬BCの雪崩の情報を提供してます。
危険度を5段階表示は分かり易くていいですね。
更新予定は月曜日(午前中)、水曜日(午前中)、金曜日(夕刻)です。
acts.jpg

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

1月3日 八海山 最後に最高のパウダー

Posted by kazu at 10:53 PM / Category: シーズンログ 2008-2009 / 3 Comments

メンバー 前回とほぼ同じ。
1日・2日と新潟と群馬の実家に帰って、3日は八海山です。
湯沢インター付近では視界が見えないくらいの大雪で期待大。

_IGP4134s.jpg

八海山では30cm〜40cmくらいの雪。
ロープウエイ1番手で並びます。

hakkai0013s.jpg

リフトは8時開始ですが、ロープウエイの開始は8時半なので注意。
まあ逆に7時半のかぐらに乗るつもりでみつまたに行って、もしリフトが動かないときも、そっから八海山へ向かっても間に合いますね。

さあエキスパートコース一番乗りです。
ノートラックへ向かってシアワセのパウダーへ・・・。あれ?!
底つき有り(´・ω・`)ショボーン、 でイマイチ。
硬いコブコブにところどころ当たります。面ツルなのに。

hakkai0014s.jpg

hakkai0018s.jpg

ところで八海山のコースマップの説明
http://www.princehotels.co.jp/ski/hakkaisan/coursemap/index.html
エキスパートコース 38° 27° 700m 八海山で一番の難コース。
コブや深雪滑走が楽しめる。
非左雪ゾーン



「非左雪ゾーン??」 左に雪が無いんでしょうか??(笑)

底つき有り・・・、まあそんなわけで、急にテンションダウン。
とはいっても、あちこちでそれなりのパウダーを楽しみましたけどね。
はしっことか、林とか、裏とかでふかふか底つき無しはありましたので。

でもやっぱ八海山といったらあの長〜〜い斜度のあるコースのノートラックを一気に滑り降りるのが最高の快感なわけじゃないですか!!
あれを味わうと「八海山最高!!」って思うわけですよね。
なので少し残念。

_IGP4135s.jpg
いろいろ滑って休憩。

セスからgunにはきかえて再度。
コースにパウダーは無くなったのでターンの練習。

その後お昼休憩をはさんで結局リフト最後まで滑ってました。
最後にとっておきの裏ポイントで、この日最高の腰までのパウダーを味わって終了。
誰もあそこは行かないんだね〜。

宿とってたので本当は4日も滑ろうと思ってたんだけど、疲れたんで帰宅。
朝に出たので渋滞もなくスムーズに帰宅できた。

この日のメモ
やっぱり八海山は最後までパウダーが味わえる。
もう少し雪が積もればさらに楽しいルートが広がります。


Posted by: どざ at January 9, 2009 01:30 AM

是非本気で行きましょう。
今年はかなり飢えてます。


Posted by: kazu at January 8, 2009 10:07 PM

>どざさん
お〜、まじっすか〜。
本当に誘いますよ、大雪の日の平日(笑)


Posted by: どざ at January 8, 2009 09:23 PM

おおー
たのしそー

次回は是非誘ってください。
平日もいけますよー
今、暇なもので・・・

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 06, 2009

ETC割引情報まとめ

Posted by kazu at 12:12 AM / Category: ニュース / 3 Comments

ETC割引情報まとめ(2009年1月現在)

通勤割引(東京・大阪近郊以外)
6:00〜9:00 および 17:00〜20:00
50%OFF
100km以内。朝、夕それぞれ1回のみ
※大都市近郊区間は割引対象外。といっても乗りなおす必要はありません。たとえば前橋から練馬は100km圏内なので、前橋から東松山までが通勤割引適用、それ以降は通常料金。昔は一度東松山で乗りなおす必要があると思ってました^^;

早朝夜間割引(東京・大阪近郊)
22:00〜6:00
50%OFF
100km以内。大都市近郊区間を1区間でも走行することが条件。
※意外と知られていませんが、1日に何度でも適応可能です。
深夜割引が50%OFFな現在ではあまり利用価値がないのですが、下記のような裏ワザ?が使えます。
通常練馬から早朝夜間割引の100km圏内といえば、駒寄PAなんですが、練馬→鶴ヶ島で一度降りて、鶴ヶ島から沼田まで2度の早朝夜間割引適応で50%OFFでいけます。

深夜割引
平日0:00〜4:00 50%OFF(21年9月末まで)
休日0:00〜4:00 50%OFF(21年1月末まで)
平日22:00〜0:00 30%OFF(21年9月末まで)
距離制限がありません。
※距離制限が無いので遠出するときに便利なのですが、残念ながら休日の50%OFFは21年1月末までです。それ以降は30%OFFか40%OFFに戻ると思われます。

休日昼間割引(東京・大阪近郊以外)
9:00〜17:00 50%OFF(21年9月末まで)
100km以内です。
1日2回まで適用可能です。
大都市近郊区間は対象外。
※スキー帰りにうまく使えそうですね。


Posted by: kazu at January 6, 2009 10:50 PM

>わかさん
1,000円早くはじまってほしいですね。
HXR−MC1とは超本格的!!楽しみにしてます!

>どざさん
僕もたまに合ってるか不安になります。ETC割引は複雑ですよね〜。


Posted by: どざ at January 6, 2009 04:02 PM

ありがとです。
一回おりなくて良いってのは結構衝撃でした(笑)


Posted by: わか at January 6, 2009 07:46 AM

最近は料金体系が複雑でよく分からなくなってきました。どこまで走行しても千円、早く始まって欲しと思う今日この頃です。
ハイビジョン豆カム HXR-MC1 を購入しました。
どうやってヘルメットに装着するか、試行錯誤しております。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 05, 2009

12月31日 苗場 パウダー

Posted by kazu at 11:09 PM / Category: シーズンログ 2008-2009 / 0 Comments

12月31日 苗場 パウダー
メンバー 前日と同じ

朝起きると昨日からの積雪なんと約50cm!!
普通であれば朝イチパウダーと行きたいところなのですが、朝から滑る人たちばかりでないので行けません(´;ω;`)

朝ご飯を食べて宿から近い苗場に向かいます。
4時間券で昼飯時間込みの5時間滑れます。3,500円

第1ゴンドラがまだ止まってたので、第2ゴンドラ、、と思ったのですが、すごい行列。なんで、真ん中のフード付のリフト(中腹まで上がれるやつ)に乗ります。

少し出遅れましたが、男子リーゼンでパウダー!
女子リーゼンでもパウダー!
ひざからももくらいのパウダーを堪能。

そのあと、いろいろ滑ってると、第1ゴンドラが動きそうな雰囲気。
早速並びにでかけます。
第1が動くということはあそこが滑れるなぁと考えながら、いってみるとやっぱりノートラックパウダー!
後半、ラッセルのおまけつきでしたがシアワセな時間を味わえた!
途中、裏をのぞいてみるが、藪藪でまだまだ1m半は積雪が必要な感じ。
naeba0004s.jpg
シアワセな斜面

もう1本行ってもそこそこ楽しめたのだけど、十分良いパウダーを味わえたので、遅めの昼飯。
んで、結局ここでまったりしてしまって終了となりました。
まあかなり楽しめたんで満足♪

この日のメモ:
苗場の4時間券は、昼飯1時間込みで実質5時間券。結構使える。
裏はまだ無理。

naeba0005s.jpg
ウィスラーカフェ

_IGP4119s.jpg
今回もセスです。

_IGP4118s.jpg
このあと花火が上がったらしい。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

12月30日 田代・かぐら

Posted by kazu at 10:22 PM / Category: シーズンログ 2008-2009 / 0 Comments

12月30日 田代・かぐら
メンバー だむだむのみなさん、kazu、ma 計7名

当初八海山の予定でしたが、湯沢インター降りたところで雨!まあ天気予報から予想はしてましたが。
なもんで、標高の高いかぐら方面にってことで、田代からスタート。

田代まで上がると、雨は雪に変わり、しかも激しくもなくよい感じ。
田代を流しながらかぐらへ向かう。
チャレンジバーンなんかは荒れ荒れで結構足にこたえた。

かぐらまで来ると、かなり視界が悪い!
メインゲレンデは相変わらずのカリカリできつい。
とっとと和田小屋にて昼飯。

午後からはジャイアントを何本か。
若干やわらかめの雪でそこそこ楽しめた。
でも時間を追うごとに視界が悪くなったためあがることに。

長〜い道のりを戻って田代へ帰還。
気温が高い割には(−3度くらい?)風があって体感温度は寒かった。視界が悪いのはどうにもこうにもやる気を失うね。

メモ:
田代、パック券は現地でも買える。
裏いくにはまだ雪が足りない。

写真:視界悪すぎ
_IGP4105s.jpg tashiro0002s.jpg

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます