›January 31, 2014

DJI PHANTOM2 いよいよ日本発売

<追記>
昨日(2/4)からDJI JAPANからPHANTOM2の直販が始まりました。

ちなみにH3-2Dジンバルとのセット割引もあるそうです。
セットで96,000円。


DJI PHANTOM2がいよいよ2月に日本でも発売となります。
カメラ付きのPHANTOM2ビジョンが電波法の関係で日本で発売できない(カメラとプロポの映像通信に5.8GHzの電波を使用しているため、日本ではNG)ため、カメラ無しのバージョンですね。

結論から先に書きますね。
これから空撮しようという人にとっては間違いなく「買い」でしょう。
初代ファントムのいろいろなところが改良されており、とても良い仕上がりとなっており、実際すでに海外版を使用された知人の話でも太鼓判でした。

さてどのあたりが改良されたのでしょうか。主なポイントを見てみます。

(1)バッテリー

バッテリーが大幅に改良されました。
初代の2200mAhから5200Ahと倍以上の容量のバッテリーへ。フライト時間は公称で25分とのことですが、実際に飛ばした人の話でも20分以上飛ぶそう。このフライト時間の多さは魅力的です。
またバッテリー残量表示機能もあるインテリジェントバッテリー。
バッテリー交換も初代と比べるとはるかにスマートになってます。
ただし、デメリットとしてはバッテリーそのものの値段がかなり高くなったことでしょうか。予備バッテリーをそろえるコストがなかなか大変そうです。

(2)セルフロックプロペラ

私のファイントム1も、先日モーターとプロペラを交換して、ファントム2と同じセルフロック型に変更しましたがすごくいい!
プロペラの脱着が本当に気軽にできるので持ち運びが苦になりません。特にこのサイトをご覧になられている方は、雪山やアウトドアでの使用を考えている人も多いかと思いますので、この脱着のしやすさ&コンパクトに持ち運べるのは非常にメリットに感じられるはずです。
※セルフロックプロペラはプロペラ自身の遠心力で自動的にロックが締まるようになっているため、ネジの脱着が必要ありません。

(3)コントローラー

コントローラーの電波の届く距離が以前の300mから1000mに伸びている模様。また、以前はオプションだったジンバルピッチコントロールスライダーも付属。ジンバルを取り付けた際にもティルト操作が可能になります。

こうやってみると機能的には地味かもしれませんが、確実に進化してますし、バッテリーが長く持つのはすごくありがたい。これはやってる人ほどよく実感されると思います。フライト時間に余裕ができるとフライトにも余裕が生まれます。何より、初代ファントムではどうがんばったって(バッテリー2個載せしても)20分のフライトは絶対無理。そう考えるとこれだけでもファントム2欲しくなりますw

2月上旬にいよいよファントム2が日本発売です。
つい昨年末に、DJI JAPANのamazonアカウントができました。

ファントム2もそちらで直販される予定です。
DJI JAPANに出入りしている知人の話ですと、今年はDJIも日本にかなり力をいれていくそうですよ。期待しましょう。
あ、ファントム2もジンバル付きがオススメですので、GoProが付けられるH3-2Dや先日発表になったソニーアクションカム用のジンバルなどのセットが出るのを待つのがいいかもね。

DJI JAPAN amazon(今のところまだファントム1)

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 21, 2014

斑尾パウダー

Posted by kazu at 12:42 PM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

取り急ぎ動画。
今回は普通のアングルのみw

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 18, 2014

谷川岳 M沢

Posted by kazu at 08:44 AM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

ピーカン谷川岳。
前日の降雪35cm。フルリセットとはいかず、コース内の地形は埋まりきってない。スネパウ程度。

駐車場で今日もdaicomさんとお会いしてコース内で3,4本ほどご一緒。48Rさんもリフトのところで会えた。

いい天気。ピーク行きたい!
ちょうどTwitterつながりでルサンチさんがいらっしゃったのでご一緒に。

熊穴方面もよさそう。

ちょいと出遅れた。

山頂到着。

M沢は、上部フカフカ、中間部デブリ気味、下部フカフカでした。
本谷落としてた人があの方だったとは。

肩の広場など、人気ルートは早く出ないと厳しいな。
こんな日は熊穴ぐるぐるぐらいがちょうどよかったのかもw
ただ、天気いい谷川岳はピークに立ちたくなるんだよねぇ。
熊穴ぐるぐるは天気悪いときでもできるから。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 13, 2014

八海山超ディープパウダー

Posted by kazu at 07:20 PM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

連休寒波、の予報。
が、木曜はがっつり降ったが、金曜日はアレ?
もともと毎年恒例の志賀YKBの予定だったのだが、雪雲の流れを見てもどうも中越の中部・北部エリア中心。
妙高北信エリアは微妙。
パウダーランキングには長岡が上がってくるし、これはどうみても八海山の流れ。
気温は十分低いから、いつもは重雪の八海山もこの日は大丈夫だろう。

ってことで八海山へ転進。だいちんに連絡して八海山駐車場集合。
ファーストトラック、前日予約が必要なんだけど、当日も空きがあれば申し込めるのでこれはいっておかないと。
(一昨年に1回だけファーストトラックの当日参加したことあり)

ってか八海山来るのはそのときぶりか?
結構好きなゲレンデなんだけど、最近はだいぶ人も増えてシークレットポイントも知られるようになって。。w
昔は余裕で1日パウダーまわしできたんだけどねぇ。

ファーストトラックは当日申し込みは3組で終わり。なんと僕のところで終了でした。危なかった。
で、そのファーストトラックは・・。

ロープウエイ1本、標高差800m上から下までのバフバフパウダー、ず〜〜〜っとフェイスショット連発でしたw しかも八海山らしくない軽いパウダー。

証拠の動画をどうぞ。

ファーストトラックは1000円だけど、ケーキセット(ケーキとドリンクバー)が付くから結構お得。混むと嫌だからあまりいいと言わないほうがいいか(笑)

午後からはdaicomさんとお会いして何本か滑って終了。
最後にいつも〆に滑るあまり知られてないポイント行ってみたけどすでに滑られてて残念。
でかマッシュ(3mくらい?)飛んで、後ろに固定してたカメラの固定してたとこがぽっきりw
あわやGoPro紛失というところでしたが見つかってよかったw

帰りはお気に入りのさくり温泉。370円で、設備きれいだしすいてて◎。
素泊まり3500円なのかー。八海山2日行くならいいかも。まあ八海山2日連続はあんまりやらないがw

夜はダメ元で森瀧行ってみたら入れた。
定番うどんすきとまいたけ天ぷら。

このあと五郎行ってみたけど残念ながら入れず。。
その隣の居酒屋で再度飲みなおし。
八海山で滑ったあとに八海山で、おやすみなさい。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 09, 2014

谷川岳・バックビューアングル動画撮影

Posted by kazu at 11:07 AM / Category: YouTube・おすすめ・動画 / 0 Comments

昨年秋葉原で見つけたパーツ、ショルダーカム。

これを使って撮ってみました。(後半)

ちょっと高さが足りなかったので足してまた撮って見る予定。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›January 01, 2014

DJI PHANTOM バージョンアップ

9443ペラと2800バッテリー搭載でバージョンアップしました。
巷で話題の9443ペラと2800バッテリー(PHANTOM界隈)
初代バージョンのPHANTOMだと残念ながらそのまま9443ペラがつかないので逆ネジモーターを1セット(2つ)購入してモーター交換です。

おそるおそる半田づけですw
いやー慣れないことは緊張しますw

すったもんだありましたが無事付きました。

9443ペラは標準のペラに比べてサイズが大きく、浮力が稼げます。
さらに付けるのが簡単。
ネジ無し、セルフロック式のアイディア商品となっており、くるくるペラをまわすだけで取り付けができちゃう!
なのでこのペラの無い状態から

4枚取り付け

なんと計測したら11秒でできました。すんごい簡単、ラク。
これは雪山で飛ばすときに素晴らしいアドバンテージ。
寒いなかネジをキコキコまわして締めるのは結構きついからね。
ネジなくならないように気を使うし。

コンニャク現象対策に、RX100で使ってたNDフィルターを付けてみました。
改造してレンズ内側に丸い円柱のものを取り付け、レンズにフィットするように。
あとは原始的に輪ゴムでずれないよう。

さて、実際9443ペラと2800高出力バッテリーの効果で、今まで低電圧アラーム(赤点滅)まで6分程度だったのが8分までと2分伸びました。
2分のフライト時間延長は大きいです。
特に雪山ではバッテリーが厳しいですしね。
次の雪山フライトが楽しみです。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

福島ツアー(2)猫魔

Posted by kazu at 02:31 PM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

さて2日目どうしようかと思っていたのですが・・。
大学時代の友人と福島で飲むことになり、福島市へ戻り。
友人の自宅にて深夜まで飲み明かし、翌日寝坊w

もうこのまま滑らないで帰ろうかとも思ったのですが、この日も引き続き猪苗代・磐梯エリアはいい雪が降っていたので滑ることに。
で、猫魔です。
この日も大野プロから情報を仕入れ済み(kuniさんあざました!)


10時すぎに駐車場到着。すいてるなーと思ったけどこれでも多いほうらしいw

で早速コースへ。おお、10時半なのにコース脇にパウダー残ってるじゃないですか。こんな急斜面のいいところに!
ひゃほー!

いやいや出遅れたながら結構楽しめますよ。
急斜面も多く、パウダー好きには結構いいんじゃないでしょうか。

膝パウぱふぱふ。

昼過ぎには晴れ間も出てきました。

いいね猫魔。
14年ぶりに来ましたが、14年前は飛びをやってて360を練習した思い出しかありませんw
パウダー楽しいゲレンデですね。
しかも!! モバイル会員だと1日券が2800円で買えましたよ!安いね。
今度から年末年始帰るときは東北道経由にしようかなぁw

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

福島ツアー(1)アルツ磐梯

Posted by kazu at 01:57 PM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

新年あけましておめでとうございます。
本年もwinter optixをよろしくお願いします。
winter optixもブログ形式にしてから今年で10年です。
ブログ前からを入れれば13年でしょうか(過去のデータが無いので正確にはわかりませんw)
今年も怪我なく事故なくいいシーズンにしたいですね。

さて、年末年始、新潟の実家に帰るためにあまり滑れる機会は無いのですが(しかも今年は去年に続き1月3日から仕事です)帰り際にスキーをしてこようと画策。
当然関越沿いが候補なんですが、どうも予報を見ても降る気配なし。
MSMデータを見ると津川〜会津方面にびっしりと雪雲、これは東北道経由で磐梯、猪苗代エリアが良さそう。

ってことでひさびさアルツ磐梯へ。
事前に福島・須賀川のレジェンド・大野プロ(@kuniki)から情報を仕入れ、準備万端。
パウダー争いに参戦!ってあんまり競争率高くないのねw
余裕でファーストゲットですよ。

スネ〜吹き溜まりで膝くらいのパウダー。

いやー、良いね。アルツ。斜度もあるし。

例のストックに付けるマウントで撮影。
午前中はいろいろ遊べました。

ちょっと脇のツリーとかもいい感じ。

お昼にベースまで降りて休憩。上の猫魔ボウルは割とすいてるのに下に来ると結構混んでるんだね。
品質保証カレーとやらを食べたけど、言うほど美味くはないかな。いや美味しいんだけど、ビーフカレーで1100円。これで800〜900円なら絶賛したけどねw

午後もシールテストをかねてちょっと偵察、ごちそうさまでした。
1月下旬からアルツではキャットツアーが始まるようですね。

アルツ磐梯、久しぶりに来たけどなかなかいいですね。
ただ次の日に行った猫魔のほうがもっとお気に入りになりましたがw

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます