›February 26, 2014

ニセコパウダー バックカントリー空撮 Niseko Powder Snow Aerial Shoot

Posted by kazu at 08:57 AM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

ニセコの3日目の動画を取り急ぎ公開。
イワオヌプリ、アンヌプリ、バックカントリースキー、スノーボード。
DJI PHANTOMで空撮。GoPro Hero3+。
ヘルメット映像はSONY AS15。
ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました!

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›February 18, 2014

横浜市営川和富士スキー場

Posted by kazu at 10:49 PM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

ええもちろんそんなスキー場はありませんw
関東大雪で横浜都筑区の川和富士公園に行ってきました。

「横浜のスキー場に来ました。ナイターも完備です」

「平均斜度20度。メローなターンをお楽しみいただけます 」

「横浜ビッグエア」


「リセットされた」

「横浜市営川和富士スキー場、その名の通り富士の形の斜面が魅力のスキー場です。積雪は30cm。天然雪で全コース滑走可能。雪質パウダーですが明日の朝にはコンディション悪化が予想されますのでお早めにお越しください。」

「また、当スキー場への道はご覧の通り圧雪路となっておりますので、ノーマルタイヤは危険です。お気をつけてお越しください。」

「スキー場行ってる間にがっつりクルマに積もってるんだけどw どこの雪国だよw 」

いやはや横浜とは思えない雪でした。
雪国ヨコハマ。
横浜に来て10年ちょっとですが、初めて見ましたこんな積もるの。

最後に動画をどうぞw
結構スキー場っぽいでしょw

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

ski expoいろいろ

BEAST14 78,000円ナリ。

TLT 6 LTD 30Years Anniversaryモデル 67,000円

LINE

SALOMON ロッカー2

SALOMON Qなんちゃら(名前忘れた)

サロモンのスプリットボード

K2 シュレディター136

K2 アネックス118

アルマダJJ 2.0

アルマダ MAGIC J BUBBA

G3のシール

MOMENT

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

PIEPSの電動雪崩エアバッグ Jetforce Tour

Posted by kazu at 07:50 PM / Category: 雪崩・セルフレスキュー / 0 Comments

SKI EXPOにて。
電動のアバランチエアバッグありました。PIEPSです。
ってこれは以前書いた、ブラックダイヤモンドのやつですね。
まあBDはPIEPSを買収してますしアバランチ系のギアはPIEPSブランドなんでしょう。

200Lのエアバッグをバッテリー駆動で3.5秒で膨らませます。
ガスとの違いは
・ランニングコストがかからない(何度でも練習できる)
・持ち込みの制限などが無い(ガスは扱いがいろいろ大変)

気軽に練習できるのはポイント高いです。こういうの結局そのときにうまく使えなきゃ意味ないですからね。
1回の充電で複数回いけるから、BCエリアなどで滑りながら実際ひらく練習などもできますね。

気になるお値段ですが、

24LのJetforce Tour RIDER 24 が 135,000円
34LのJetforce Tour PRO 34 が 140,000円..

高っ!

欲しいと思ってたけどさすがにこれだと厳しいかなぁ。
あと4万くらい安くなれば・・。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›February 16, 2014

谷川岳天神平 ハードな1日..

Posted by kazu at 10:46 PM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

晴れ予報が出ていたため、あの景観を求めてまた天神平へ。
ちょっと風が不安でしたが・・。

水上セブンでも風が強く、ロープウェイ山麓駅でもゴーゴーいう風。これは不安。
ロープウエイ山頂にあがってみると天気は晴れてきたものの、風は強い。
雪もうっすらというところなのでゲレンデ諦めて登ることに。

登るところで、「裏のお山で雪とたわむる」のfkzさんとお会いできたのでお声がけ。
この日はマチガ沢ではなく、オモテを滑る予定らしい。

谷川岳の上には雲がしっかりかかって早いスピードで流れている。

とにかくこの日は風が強く、飛ばされそうになるほど。
しかも尾根はかりんこりんで登るのに気を使う。
さすがに滑落の危険性を感じたほど。
(ちなみにこの強風と寒さにやられて軽い凍傷になり、耳と頬をやられましたw)

ようやく肩の広場手前の大岩まで到着。

肩の広場を登ります。
ピーク手前の最後の急登(斜度30くらい)でトラブル。
なんと突然ぶら下げていた一眼レフが落ちて、ゴロンゴロンと100mくらい落下。。
ああああああ、、、ともうだめかと諦めたあたりで停止。
なんとか一度降りて回収。助かりました。
ストラップを使ってたんですが、ネジがゆるんでいたようで。。

ようやく小屋に到着です。

fkzさんたちパーティー。

この日の4の沢

肩の広場。なかなかガスが晴れなかったけど、晴れた瞬間を狙います。

広いバーンをどーんと。ちょっと薄いけどまあまあ。ただ下のほうはシュカブラが。。

1本滑り終えて。

登り返してもう1本。

帰り際、ザンゲ沢〜西黒沢にかけて雪崩が見れました。結構でかいね。サイズ2〜、くらいか。

帰りにJunさんにお会いしました。
しかしこの日はなかなかハードでした。無事生還できてよかった。
ただ、天気のいい日の谷川は景色がステキです。

ということで空撮動画をどうぞw

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

丹沢・塔ノ岳

Posted by kazu at 10:38 AM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

関東に大雪が降ったのち、丹沢大室山と迷ったのですが、眺望とアクセスのしやすさで表丹沢へ。
ちなみに前日の東京の様子。
池袋

銀座数寄屋橋交差点

銀座

銀座4丁目

銀座駅


さて当日、大倉のバス停から出発です。
道路にもびっしり雪、シールで登れます。

標高差1200mの登り。。

風で枝が多くて思ったより登りにくい。。

見晴らし茶屋

駒止茶屋

堀山の家

行きは良さそうな雪に見えましたが・・

花立山荘

カップラーと富士山、かんぱーい。

雲海と富士山

眺望はよかった。
しかし雪が・・。上にいったらたくさんあるかと思いきや、ほとんどありませんでした。
標高1000m以上は風が強かったのかあまり降らなかったみたいですね。

降りる途中でTwitterつながりのNさんとお会いしました。
いやはやまさかこんなところでお会いするとは。びっくり。そのままご一緒に下山。

しかし、滑ろうにもいい場所はほとんどなく、そのまま降りてきました。
しかも雪どけが進み、さらにスキーでいけるところが限られて・・。
完全修行系でしたw
まあいい経験になりましたけどねw おつかれさまでした。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›February 15, 2014

谷川岳天神平のパウダー動画

Posted by kazu at 11:59 PM / Category: YouTube・おすすめ・動画 / 0 Comments

パウダー!パウダー!パウダー!

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

谷川岳天神平 某日・軽くて深いパウダーを1日中満喫

Posted by kazu at 05:05 PM / Category: シーズンログ 2013-2014 / 0 Comments

高速道路を飛ばして。関東はいい天気。浅間山がきれい。

天神平は雪。現地でてらさんと合流。

正直うっすらかなぁと思ってたらばっちりリセットされてます。
テンション上がりますw

すいてます。峠リフト並んでるのは10人くらいでした。

面ツルいただきます。
峠リフト1発目

2発目

3発目

4発目

5発目

6発目

あれ、もうちょっと乗った気がしたけど6まわしだったかな?
登ります。

ピットチェック。
数日前のMFcrの上に新雪(HST10〜40cmほど)が乗ってる。気温低く、風の影響も少なかったのか、面発の可能性は少なそう。急斜面の点発は可能性ありって感じか。状態は良さそう。

どーん!!

軽い深い

面ツル面ツル

いえあ!

ロープウェイまわしでもう1本登り・・。いいパウダー。

ふ〜!

登ってさらにもう1本。ちょっと晴れてきた。

まだまだ面ツル。どかんと飛ばして滑ります。

最後にもう1本いきます。登ります。天神平スキー場方面を振り返って。


来ました西黒沢!

ここのパウダーを滑りたかったので満足。
核心部はなかなかの斜度(45オーバー)だからちょっとこわいけど。

16時まで滑り倒し。ほぼ全部面ツルパウダーMPP

帰りは・・・。

ごちそうさまでした!

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›February 05, 2014

Back View Camera Mount for action cams,GoPro バックビューカメラマウント(通称カズカズ棒?)の作り方


後方から滑走者本人の姿もいれつつ映像が撮れるこれ。
巷でkazukazu棒と言われてますがw(もっといい呼び名はないのか!w)

こんな風に撮れます。(八海山の動画)

これを作るための道具をご紹介します。

まずはショルダーパッド。
去年アキバで見つけたのですが、amazonで売ってました。
パッケージがこれだからたぶん同じだよね?w

ちなみに、もともと正面を撮る用のものなので、後ろ向きに装着するとちょっと無理やり感はありますのでその点はご了承ください。
それでも2000円で作れるのですから安いかなと。


これをバックパックに取り付け、ショルダー部分をマジックテープ等(スキーを結束するやつでもいい)で固定しました。

こんな感じで固定。
あ、カメラのオンオフはリモートがないときついので、現状はGoProのリモコンを使ってます。

下記延長ポールを付けないでショルダーパッドに直付けで撮ったときの動画はこんな感じ(後半参照)

上記映像のように撮れるは撮れるんですけど、もう少し高くから撮りたくなるよね?ってことで高さの調節をしたい用に延長します。
ハクバの延長ポール。

これで高さの調節も可能になります。

目線動画に飽きてきた方、ご参考までに。
ただし、なかなか目立つのでスキー場で使う際にはご注意を(笑)

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます