›October 11, 2008

滑り手の装備 その選択の理由

Category: スキー&アウトドアグッズ / 2 Comments: Post / View


FallLine誌の「滑り手の装備 その選択の理由」 結構参考になります。
プロのライダーやガイドの方々20名の、各々の使用するギアと選択する理由が述べられていて、購入する際の参考になるのではないでしょうか。

ということで、僕もそれに(FallLineに)ならって書いてみます^^;

1.LAYERING
アウターシェル
 ホグロフス
ミッドレイヤー
 モンベル クリマプロノマドジャケット
 フリース
アンダーウエア
 パタゴニア キャプリーン3 ジップネック

 

2.BACKPACK
ホグロフス TIGHT PRO X LARGE(40Lくらいだったかな)

ハイドレーションシステム装備可能。
アタッチメントでいろいろ拡張できるのが面白い。スノーシュー・ボードアタッチメント、インラインスケートアタッチメントなど使ってます。とはいえ、もうだいぶ古いのでそろそろ買い替えたいかな。次はRANDあたりが欲しい。
 

追記:オスプレー スウィッチ買いました。
気に入ったところは
・背面からあけられるところ
・スコップやプローブなどいれるところが別になってて、しっかり固定できる。
・ヘルメット用のスペースがある。
・予備ゴーグル入れるスペースがある。
・腰のベルトのところに小物を入れられる。
などなど。

今だとオスプレイ・KODEがほしいなぁ。
 

3.AVALANCHE BEACON
PIEPS DSP

現在のところこれが最強ではないでしょうか。3本アンテナで迅速な捜索ができ複数捜索にも強い。またデジタルの中では探索距離はトップクラス。直感的に使用でき、使いやすい。誌面で見た感じでも使用しているライダー、ガイド多し。


4.PROBE
BlackDiamond クイックドローガイド300

誌面でも使用している人が多かったようです。
私はまだあまり使うシーンが少なくて実感ないですが。。


5.SHOVEL
SOS (Survival On Snow)

SOSのショベルは使用している人少ないかもしれませんね。でも使い勝手は良いです。硬くしまった雪を掘るときにも問題なく彫れる。
誌面ではBlackDiamondを使っている人が多かったですね。


6.SNOWSHOE
MSRデナリアッセント

コストパフォーマンスに優れ、大きすぎず軽量でバックカントリーに向いている。


7.BINDING
Naxo
bcaアルパイントレッカー
G3 ONYX

Naxoは最初の使用時、板のたわみなど気になったが、すぐに慣れた。ただ、飛ぶのはNGだが(笑)アルパイントレッカーは滑り重視のときに。とはいえ最近はほとんどNaxoです。


追記:
TLT導入しました。
G3のオニキスです。軽いし、わずらわしさも少なく、滑りもかなりいいです!



8.SKIN
BlackDiamond グライドライトナイロン
ポモカ
CT40
Gecko Freeride


BDのシールはグルーも強力で登り返しの張替えにも耐えられる。ポモカのグルーは弱い。
追記:
CT40、Geckoなど新しい素材のシールが出てきましたが、使い勝手もよく、今後増えてくることが予想されます。


9.POLE
LIFE LINK 
プローブにもなる機能がある。が、実際に使うことはないでしょう(笑)下で説明するブラックダイヤモンドのスノーソーに装着可能。

10.RECOMMEND
BlackDiamond フリックロックスノーソー

ポールと連結できるのでいろいろと便利。



Comments

>kura
変更しました!

Posted by: kazu at October 14, 2008 12:34 PM

kazuクン、リンク先変更してくれ〜。
リニューアル。

http://teletelekozo.blog75.fc2.com/

Posted by: kura at October 13, 2008 08:01 PM
  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます