›December 23, 2011

大雪のあとのかぐら

Category: シーズンログ 2011-2012 / 0 Comments: Post / View

12月18日(日)

<この日の天気概況>
前日の大雪(かぐらで80cmの降雪)をもたらせた寒気は少しゆるむが、引き続きマイナス6度ラインは新潟にかぶっていて、冬型。

この日の天気図

残念ながら前日80cm積もった土曜日は滑れずに、日曜日にかぐらへ行って来ました。みつまたの混雑が嫌だったし、夜の降雪はほとんどなかったようなので、のんびりと田代側からのぼりました。

さて、JJ185cmを今回初デビューさせました。
まずは田代ロープウエイ降りたとののスキーヤーズライトの急斜面。

おお、いいんじゃない。
期待してなかったけどなかなか楽しい。トラックはあるもののふわふわ斜面。
そしてJJ185いいね。安定性がさらに増したし、ロングターンも楽しい!

ここを3本くらい楽しんでから、田代奥へ。
チャレンジバーンの昨日の残りの端パウを楽しんだり、探せばいろいろパウダーありました♪

かぐら連絡コースがあいたと同時にかぐらへ。
吹雪でちょっと寒いんで早速休憩。この時点ではまだ9時半くらいw

ふう。

さて、コースはもうパウダー無いので登りますよ。

ゲッコーも初デビューです。
これのレビューはまたあとで書きますね。

しかしまだまだ雪はありませんね〜。木が邪魔でした。
5ロマまで登りました。

これ以上登っても快適に滑れなそうなので、5ロマのコース付近を滑ることにします。

なかなか楽しい♪


5ロマ乗り場付近。
まだまだ雪無いっす。

もう1回のぼりかえして、滑りました。まあまあのシアワセでした。

田代に戻って最初の急斜面で何本か練習して終了。
感想:リフトって快適ですね(笑)

かえりのロープウエイにて

二居ダムを写真にとってみた。

wikiより。
二居ダム(ふたいダム)は、新潟県南魚沼郡湯沢町、信濃川水系清津川に建設されたダム。高さ87メートルのロックフィルダムで、電源開発(Jパワー)の大規模揚水式水力発電所、奥清津発電所ならびに奥清津第二発電所の下池を形成。上池・カッサダム(田代湖)との間で水を往来させ、最大160万キロワットの電力を発生する。

ほうほう、揚水式発電なのね。


Comments
  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます