›September 18, 2017

神奈川最強の焼肉屋「はせ川」

Posted by kazu at 03:07 PM / Category: グルメ / 0 Comments
念願の焼肉はせ川へ!
神奈川最強の焼肉店と呼び声の高い「はせ川」、全然予約が取れないことで有名なお店です。噂通りのコスパで、今まで食べた焼肉屋の中で文句なしにダントツだった。 

はせ川を知らないという人はまずはこのへん読んでみてください。
今、日本で一番気になる焼肉屋を調査してみた @『焼肉はせ川』小田急相模原 

IMG_7191.jpg
外観はこんな感じ。
住宅街にポツンとあります。ちなみに小田急相模原駅から徒歩15分くらいでしょうか。

早速肉です。まずは高級肉で攻めます。A5ランクの肉の高級部位をいただきましょう。

IMG_7196.jpg
見てください!圧倒的なボリュームの肉!肉!しかも上質な分厚い厚切りの和牛! 

IMG_7194.jpg
上牛タン980円って、この分厚さで1人前980円すごいよね。 

IMG_7201.jpg
IMG_7199.jpg
ヒレ肉とかミスジ、サンカク、ザブトンなんかの特選肉は1人前1580円です。厚切りで立ちます。 

IMG_7204.jpg
炭火で焼きましょう。シアワセです。とりあえず、分厚い高級肉をこれでもかってくらい食えます 

しかしこれだけでは終わりません。はせ川の真骨頂はサイドメニューとも言われています。
IMG_7205.jpg  
この馬刺しの握り。1600円ほどですが、8人分の握りと、プラス馬刺しが盛ってあります。価格おかしい(笑 

IMG_7207.jpg
IMG_7213.jpg
大人のオムライスはこれでもかってくらいウニが乗ってます。1200円。7人で十分すぎるほど食えます。 

IMG_7219.jpg



DSC00516.jpg


まるごとパインのシャーベットは600円。600円!!
中にパイナップルとアイスがぎっしり。 

IMG_7220.jpg

モンブランは350円。7人で食べても十分すぎる量(笑) 

IMG_7223.jpg

チーズとチーズケーキ、これが350円。ゴルゴンゾーラやクリームチーズなど入っててこの値段。 

IMG_7225.jpg

最後にサービスのアイス。7人全員違う味だったのが面白い。 

IMG_7216.jpg

あ、その他ホルモン200円とかも、ありましたがお腹いっぱいであんまり食べてないや(笑 

7人で行きまして、高級和牛の分厚いのをもういらんってくらい食べて、サイドメニュー食べて、お酒もしっかり4杯くらい飲んでひとり4800円でした(笑 

いやーすごかったわ。リピートします。
あ、でも完全予約制なので気をつけて。あと予約取ろうと電話しても電話めったに出ませんw

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

念願の鳥海山でサンセットスキー

Posted by kazu at 02:33 PM / Category: シーズンログ 2016-2017 / 0 Comments
はい、5月末の最後の雪山記録さぼっておりました(笑)
今頃書いております。

鳥海山です。毎年行きたいなーと思いながらなかなか行けずじまいでした。
やっぱり遠いですからね、気軽にはいけるところではないです。
でも今回空路で行ってみて、意外と楽だしお金もそんなにかからないってことがわかったので来年も行きたいな、と。

5月末はJALの株主優待が期限を迎える時期なんですね。なもんで、5月末に近くなると優待券が投げ売りされます(笑
それ使うとなかなかリーズナブルかつ楽に鳥海山狙えますね。庄内空港から鳥海山まで1時間ほどです。やる気になれば日帰りもいけちゃう
(やらない
IMG_5805.jpg

空港から途中、酒田港に寄って「海鮮どんや とびしま」へ。
朝食です。
IMG_5807.jpg

宿に到着。大平山荘。すぐに部屋に入れたので荷物を置いて登山口、吹浦口へ。
IMG_5808.jpg
5月末ですが雪は十分、下からシールでいけました。

IMG_5811.jpg
ピノ山を眺めて

P1080537.jpg この日は文珠岳へ
P1080529.jpg

P1080548.jpg
いい斜面でしたが、ちょっと縦溝残念。


P1080640.jpg
そして念願のサンセットライディング。感動でした。
下山のタイミングで日本海に夕日が沈んでいきました。タイミングばっちり。
IMG_5823.jpg
宿に帰って乾杯!生ビール最高。

P1080647.jpg
さて2日目。今日は鳥海山の新山を目指します。

P1080659.jpg
吹浦口からだとアップダウンがあって結構距離ありますね。
ピークは岩岩してます。

下山して酒田の居酒屋へ。
IMG_5833.jpg
酒田は海の幸も山の幸も美味しいところ。ハリさん曰く、スーパーで普通に刺身買ってもすごく美味いとのこと。 
そんなわけで、大手のチェーン店は外してこじんまりした雰囲気の「貮番丁」へ。 

着席してメニューを見ると、あれ?外したかな?と思いつつ、カウンター越しの大将におすすめを聞いてみると、 
刺身のおすすめから山(山菜など)のおすすめなどいろいろとメニューにないものがたくさん。 
IMG_5834.jpg

山菜はタラの芽、コシアブラ、山ウド、月山筍(根曲がり竹)など。コシアブラやタラの芽も美味かったけど、特に月山筍は最高に美味かった! 

IMG_5839.jpg
ウドの皮を炒めたものをサービスでいただく。香りがあって日本酒が進む進む。 
IMG_5840.jpg

最後にいいものがあるってことで、高級魚の川マスを!これも美味い。
IMG_5843 (1).jpg

〆は味噌の焼きおにぎり(弁慶めし風) 
IMG_5844.jpg

美味しくて安くてとても良いお店!また来たいなー。
そんなわけで足早ですが鳥海山トリップを振り返りつつ2017シーズンの〆となりました。これを書いてるときにはすでにイエティの2017-2018シーズンのオープン日が発表、なんと10月6日。次のシーズン開始は早くなりそうですねー。


  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

花火をドローンで近接!inリステル猪苗代

Posted by kazu at 01:44 PM / Category: YouTube・おすすめ・動画 / 0 Comments
Phantom2時代に話題になった花火ドローン撮影。(その頃はドローンと呼ばれてなかったですね)
私が知る限り日本で最初にドローン近接は2014年夏の吉野川花火大会のものだったと思います(マルチコプター仲間が公式に許可を取ってやってました)
当時、それに参加したかったのだけど確か仕事が重なって断念した記憶。

今回リステル猪苗代の花火企画担当者さんも実はPhantom1時代からの古いマルチコプター仲間でお誘いいただき、主催者立会いのもと撮影出来ました。
事前打ち合わせで花火の大きさ、本数、距離などもろもろ説明を受け、明るいうちにテストフライトを行い、そして本番撮影。

いや〜、思ったよりもずっと難しいです。近接の場合、気をつけないと花火の位置を見失います(笑)
もう少しドローンらしい動き、突っ込んでいけばよかったと反省しきり。でも近くで火花が向かってくると結構ビビるんですよね(笑
ま、花火のまわりは広い畑で人も関係者以外はいないので落ちたとしても機体がダメになるだけですむので問題ないのですけどね。

でもまあそれなりの映像は出来たかと思いますのでよろしければぜひご覧ください!

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

宮ヶ瀬ダム 渇水で現れた幻の道、標識 ドローン空撮・宮ヶ瀬湖

Posted by kazu at 01:28 PM / Category: YouTube・おすすめ・動画 / 0 Comments
夏くらいに宮ヶ瀬ダムが近年まれにみる貯水率の低さで、ダムに沈んだ旧道やら橋やら標識なんかが現れたって話題になってました。
こりゃドローンで撮っておくしか無いでしょ!ってことで友人とともに宮ヶ瀬ダム、宮ヶ瀬湖へ。
現場では物珍しい状況を見ようと見物人もちらほらと。
せっかくドローンで撮るのだからなるべく水面近くに、ってあまりやり過ぎるとドボンとなりますのでほどほどで。
水位が最低だった頃と比べるとちょっと復活してたのですが、それでもそこそこ面白い絵が残せたかな。
こういうのは記録しておくことに意味があるからね〜。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

マイクロドローンでFPV(5.8GHz無線局開局)

IMG_6005.jpg

もうだいぶ前(今年の5月)になるんですが、いまドローン界隈で流行りのマイクロドローンを購入。
海外では「TinyWhoop」とか呼ばれているやつね。大きさ数センチ、重さ20グラム程度のちっちゃい機体にFPV用のカメラを搭載しててプロペラガードも装備。
小さいので当たっても全く痛くないし、物が壊れることもなくて安全に飛行が楽しめる。

ただし、映像伝送の電波は5.8GHz帯を使っているため、日本ではそのまま使うと電波法違反。
なので、5.8GHzの開局申請をして合法的に使えるようにする必要があります。

簡単に流れを説明すると

1.アマチュア無線4級を取得(持ってる人はもちろん省略可。私も持ってたのでここは省略)

2.JARDやTSSなどの保証機関から保証証明を発行してもらう

3.総務省へ開局申請する

の3ステップとなると思います。

1は省略して、2から。
技適が無い海外製品なので、保証証明を受ける必要があるんですね。
これの保証依頼をJARDやTSSに出すのですが、この書類を作るのに総務省の電子申請システムを使います。

サイトにまとめてくれてるところがあったので参考にして申請しました。

だいたいこういうネットの情報を参考にすれば大丈夫なのですが、注意点をいくつか。

・ネットの情報はたいてい新規開局の流れで書いてあります。全く開局したことのない人はそれでOKなのですが、
山やってる人はハンディ無線で開局してる人多いと思いますのでご注意を。その場合は変更で提出となります。

・電子申請システム、IDパスワードを忘れてしまった場合は再発行依頼するのですが、メールではなくて郵送で来ます(笑)
なのでID・パスワードの再発行は時間がかかります。

・TSSとJARDはどちらでも良いのですが、申請数などによって微妙に(絶妙に)料金が違うので比較して検討しましょう。
TSSの保証料(台数に関わらず)  開局:4800円 変更:3000円
JARDの保証料 開局:1台のみなら4,000円、2〜5台は6,000円、5台を超えると8,000円
       変更:1台のみ 3,000円 1台超え 5,000円

・添付資料は、系統図(これは購入時に付属)、補足資料(自分で作成)のみ。だいたいInductrixFPVみたいなメジャーなものはすでに先人が申請しているので、
最低限必要なものだけでなんとかなります(笑

・多少申請内容が間違ってても、保証会社が修正してくれますので安心してください。

保証会社に保証料を振り込むと作業してくれます。数日後にはメールや電話で内容の確認や可否など反応があります。
私の場合は1回修正して、無事「技術基準適合の保証書」というPDFが届きました。
giteki.jpg


で、後はこれを電子申請で総務省に提出。無事開局(追加)となります。
IMG_6986.jpg


届きました。
ということで5.8FPVマイクロドローン楽しんでます。
あ、ちなみに買ったのは
IMG_7540.jpg



<本体>
・HorizonHobbyのinductrix FPV
(買うなら、申請のための系統図を付けてくれるところから買いましょう)

<プロポ>
Spektrum DXE(国内仕様 技適あり)

<FPVゴーグル>
ARRIS(アリス) Eachine EV800 5inch 800 x 480 FPV ゴーグル 5.8G



Spektrum DXE国内仕様はモード1だったため、自分でモード2に変更。
ここのYoutube映像が参考になりました。ありがとうございました。 https://www.youtube.com/watch?v=Fq3YQ5-keqo

安全で楽しいドローンライフを!

IMG_7539.jpg
※こうやって撮ると、すんごい高いところ飛んでるみたい(笑


  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます

›September 05, 2017

Insta360 ONE発売&レビュー

Posted by kazu at 08:52 AM / Category: Insta360 ONE / 0 Comments
ということでInsta360 ONEを9/1のハコスコイベントで購入しました。
早速あれこれ使ってみましたが面白いです。

【バレットタイム】
紐でカメラをつないでぶんまわして撮影してみました。
対象物を認識しているのではなくて、紐などをつなぐカメラの底方向をクロップしてスローモーション撮影しているようですね。
うまく撮るには少しコツが必要そうだけど楽しいです。
(紐で撮る場合は、カメラ本体がくるくる回らないように注意が必要)

【フリーキャプチャー】
アプリのフリーキャプチャー機能が便利です。
360度動画で撮影後に自由にカメラモーション、画角変更が出来ます。
ドローン撮影してみましたが、後編集でカメラパンしてるみたいに出来ますね。
旅映像なんかも、いろんな視点をひとつのカメラでいけそう。

【360度動画】
Youtubeにアップするとかなり荒く感じます。4K動画でも等倍解像度がイマイチなので大きくクロップされる映像になるのできついかも。
Youtubeの360度動画も、もう少し広角設定出来たら良いのですが。


滑走映像はメリハリのある映像が撮れそうです。
やっぱりヘッドマウントだけじゃ単調ですし、といってもカメラ2台設置とか面倒ですし。
なかなか楽しみです。

  
  ※tweetボタンを押してツイッター経由でコメントが書き込めます